2018-11-11
心身に優しいバリアフリー
こんにちは、ベルジュホームの辰川です。
今日は、心のバリアフリーについて。
家を建てることをきっかけに、
家族皆が個室をもつケースは多いですよね。
その場合、たしかに干渉は受けませんが
一方で家族間のコミュニケーションは薄らぎます。
また先々、高齢や病気になって部屋から出れない場合、
ますます孤独感が深まって、心身にもよくありません。
それを防ぐには…
家づくりのスタート地点は、
住宅雑誌でもなく、住宅展示場でもありません。
むしろ自分自身の中にあります。
大切なのは、遠慮でも過剰でもない
相手の気持ちに配慮した間取りです。
例えば、リビングのそばに、高齢者の部屋を設けたり、
部屋同士の間仕切りを少なくすれば、開放感が得られます。
心身に優しいバリアフリー
体だけでなく、心にも優しいのが、
本当のバリアフリー住宅といえますね。
あなたや家族の性格、生活習慣を意識しながら
家族に相応しい間取りを考えてみてくださいね。
それではまた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆無料相談受付中!
奈良で注文住宅づくり、土地選びでお悩みでしたら、
何でも気軽にご相談下さい ⇒無料相談はこちら
関連記事
コメントを残す