初めての注文住宅づくり(Part1・ハウスメーカー編)
こんにちは、ベルジュホームの辰川です。
今日は、ハウスメーカーの家づくりについてお話します。
これから家づくりに取り組もうという人なら、
ハウスメーカーと工務店の違いは知っておいたほうがよいでしょう。
家を売る会社
ハウスメーカーとは、住宅販売を専門に行う業者のことです。
全国展開しているケースが多く、総合展示場やカタログなどを活用して、
良いイメージを植え付ける工夫に長けています。
要は、数を売らねばならないということだけは確かなようです。
工務店が『家をつくる』というイメージであれば、
ハウスメーカーは『家を売る』というイメージだと思えばよいでしょう。
また、営業・建築・アフターなど部門が分かれているのも特徴で、
途中でスタッフが転勤することも珍しくはありません。
ですから、最初から最後まで一人の担当者が関わってほしい人は
ハウスメーカーでの家づくりは向いていません。
品質は安定しているが、融通が効かない
ハウスメーカーの家づくりは、決まったプランの中から選んでいくものです。
故に、『規格型の住宅』と呼ばれています。
メリットとしては、
建材は大量生産のものを使っている為、品質が安定しており、仕上がりが均一です。また、施工期間が短いのが特徴。
デメリットとしては、
現場は下請けに任せることがほとんどなので、融通が利かないことが多いです。
また規格型住宅ゆえに、規格外のものを望んでも、まず叶えられることはありません。
ハウスメーカーが合う人、合わない人
・決まった中からセレクトするだけなので、打ち合わせに時間を使わない
・家を次世代まで長持ちさせようとまでは思っていない
・担当者が変わることに、さほど抵抗はない
・いずれ売却するので無難な家で十分と考えている
・大手ハウスメーカーで建てたというブランドがほしい
という方なら、ハウスメーカーの家づくりはピッタリです。
それとは反対に、
・自分や家族の暮らし方に合った家を望んでいる
・地域の気候風土に合った家にしたい
・プランから完成まで同じ担当者がよい(入居後も)
と望むなら、ハウスメーカーでの家づくりは合っていません。
さて次回は、工務店の家づくりについてです。
それではまた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆無料相談受付中!
奈良で注文住宅づくり、土地選びでお悩みがある場合は、
何でも気軽にご相談下さい ⇒無料相談はこちら
コメントを残す