2019-09-27

ただ自然素材が良いというだけでは失敗も。

こんにちは、ベルジュホームの辰川です。

ここで質問です。
あなたは「化学物質」という言葉に対して、
どんなイメージを抱いていますか?

内閣府が発表した世論調査によると、
化学物質を「危ないもの」と答えた人は7割でトップ。
次いで「現在の生活になくてはならないもの」が2割でした。

化学物質は種類が多く、よく分からない存在ですね。

そこに漠然とした不安を抱くので、
対極的な『自然素材』という言葉に反応するのです。

ところで、建築予定者の何と8割弱は、
自然素材を取り入れたいと考えているとか。

ただ、その特性を十分に理解している人は少なくて、
そこがトラブルのもとになっています。

例えば無垢材。
ヒノキ、スギ、パイン、カバ、オーク・・など
実にたくさんの種類がありますよね。

ヒノキは、水に強いという特性から浴室や浴槽に使われることが多いです。
抗菌作用に優れているのでカビの発生を防いでくれて、
すがすがしい香りによるリラックス効果があります。

スギ・やパイン材は、柔らかいため肌触りが良く、冬でも快適です。
ただし傷が付きやすいのが、たまにキズ。

オークやチーク材は肌触りは硬めでヒンヤリした感触。
ただ傷が付きにくく、木目がキレイに出るというのが特徴です。

このように無垢材一つとっても、それぞれ特徴があるので、
よほど知識のある業者でないと、適材適所に使うことは難しいんです。

また、業者が100%自然素材と謳ったものでも、
そうでないケースも多々見受けられます。

ましてや家づくりを、家族だけで進めることは難しいもの。

私たちなどから積極的に情報を集め、
あなたがより幸せに暮らせる家づくりを目指して下さいね。

それではまた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆家づくりの無料相談受付中!
奈良で「注文住宅のパートナが見つからない」「家づくりの方向性に悩んでいる」
こんな悩みを抱えているなら、一度気軽にご相談ください。  ⇒無料相談はこちら

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


今すぐ電話でご相談下さいね。