2017-06-07
近隣への挨拶はなぜ必要なのか
こんにちは、奈良の注文住宅アドバイザーの辰川です。
いよいよ現場で建築工事が始まろうとするとき、特に気を遣うべきは近隣住民への気配りです。
というのも、工事中は、騒音やホコリは勿論ですが、職人や車が多く出入りしますから、周辺の住民も落ち着きません。
そこで、着工前には必ず、施工会社の担当者と一緒に挨拶に廻ることが大切です。
これをなおざりにすると、ちょっとしてことでご近所からクレームを受けることがあります。
ところで、挨拶の際に持参する品は、あまり高価なものは逆に受け取ってもらえないこともあり、石鹸やタオル等の日常品で十分。
そのとき、工事の大まかな日程を伝えておくのがマナーです。
また、現場に至る道路が狭かったりして、車や人の流れを変えてしまいそうな場合、付近の家にも事前に挨拶をしておくこと。
そうすれば、後々、クレームを受けることもなくなります。
同じ場所に家を建て替えるのであればともかく、はじめての土地で注文住宅を建てる場合などは、ご近所の方もどんな人が越して来るのか
不安に思うものです。
そう考えると、家が完成後、長くそこで暮らすのは自分たちである、という自覚が持てば、近所への気配りは大切なことがわかります。
いかがでしたか?
これから長くお付き合いする事になるご近所への挨拶はきちんとしておきたいも。我が家の工事も大切ですが、周りの気配りはくれぐれも忘れないことですね。
それではまた。
関連記事
コメントを残す