2017-03-28

子供部屋はこうして作る(一番変化する場所)

こんにちは、辰川です。

古いお宅にお邪魔すると、2階の子供部屋が、納戸がわりになっている光景をよく目にします。

子供の数だけ部屋があれば、その分、使われない部屋が増えるということです。ただ、20年~30年経って、他の用途に使えない部屋があるのはもったいないですよね。

家を注文住宅で建てるとき、もう少し考えておけば、こんなことも防げたかもしれません。

そこで、あなたに質問です。
「あなたは何歳で子供部屋をもらって、そして何歳で家を出て行きましたか?」

ある人は大学進学がきっかけだったり、またある人は就職や結婚だったり、本当に人それぞれですが、はっきり言えるのは、子供部屋は一番変化が大きい部屋だということです。

同じ家の中でも、リビングやダイニング、キッチン、客間にはそんな変化は起きません。

幼児期に個室は必要ありませんし、小学生であれば寝るだけで十分ですね。しかし、中学校や高校になると、自分だけの時間が空間が欲しくなりますし、大学に進んだり就職すると、趣味の物も増えてきます。

そして、子供が独立してしまえば、不要になるのが子供部屋。

そう考えると、子供部屋は固定的に考えるのではなく、柔軟に変化させる場所、と考えたほうがよさそうです。

子供部屋の話は、次回に続きます。

それではまた。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


今すぐ電話でご相談下さいね。